Our 3D CAD supplier models have been moved to 3Dfindit.com, the new visual search engine for 3D CAD, CAE & BIM models.
You can log in there with your existing account of this site.
The content remains free of charge.
フタル酸ジイソブチル | |
---|---|
フタル酸ジイソブチル | |
別称 フタル酸ジイソブチルエステル、 1,2-ベンゼンジカルボン酸ビス(2-メチルプロピル)エステル、1,2-ベンゼンジカルボン酸ジ(イソブチル)、DIBP, DiBP, Palatinol IC | |
識別情報 | |
CAS登録番号 | 84-69-5 |
PubChem | 6782 |
EINECS | 201-553-2 |
RTECS番号 | TI1225000 |
| |
特性 | |
化学式 | C16H22O4 |
モル質量 | 278.35 g/mol |
外観 | 無色粘調液体 |
密度 | 1.038 g/cm3 |
融点 |
-37 °C (236 K) |
沸点 |
320 °C (593 K) |
水への溶解度 | 1 mg/l (20 °C) |
log POW | 4.11 |
蒸気圧 | 0.01 Pa (20 °C) |
危険性 | |
主な危険性 | 有害 (Xn), 環境汚染 (N) |
NFPA 704 | |
Rフレーズ | R50/53 R62 R63 |
Sフレーズ | S36/37 S61 |
引火点 | 185 °C c.c. |
発火点 | 400 °C |
特記なき場合、データは常温 (25 °C)・常圧 (100 kPa) におけるものである。 |
フタル酸ジイソブチル(フタルさんジイソブチル、Diisobutyl Phthalate、略号:DIBP)はイソブタノールと無水フタル酸とからエステル化により製造される有機化合物である。化学式はC6H4(COOCH2CH(CH3)2)2、屈折率は1.488 - 1.492 (20 °C, D)
DIBPは無臭の熱および光に安定な可塑剤である。可塑剤としては、硝酸セルロースよりも安価であり、DBP (フタル酸ジブチル, CAS No.: 84-74-2)よりも密度や融点が低い特性を持つ。それ以外の特性はDBPと類似の為、DBPの代替物として利用される。
DIBPはセルロイド、ネイルポリッシュ、爆発物、塗料製造に利用され、あるいはメタクリル酸メチルと組み合わせて利用される。
This article uses material from the Wikipedia article "フタル酸ジイソブチル", which is released under the Creative Commons Attribution-Share-Alike License 3.0. There is a list of all authors in Wikipedia
database,rohs,reach,compliancy,directory,listing,information,substance,material,restrictions,data sheet,specification